副業

情報発信が怖い方必見!一歩ふみだす5つの力(3)仲間をもつ

こんにちは。こじまです。
「情報発信が怖い・不安」で更新ストップしていました。

こじま
こじま
情報発信が怖くなることはないですか?

  • リアクションに傷つくこと。
  • 報われない寂しさに襲われること。
  • 孤独感苛立ち
  • ばくぜんとした不安を感じること。

ないでしょうか?

 

詳しくはコチラの漫画を読んでみて下さい。
右の > を押すと、次のページに行けます。
全部で5ページになります。

「情報発信が怖い・不安」をなんとか乗り越えたこじまが、一歩ふみだす方法をご紹介する第3弾。

今回は「仲間をもつ編」をお届けします。

 

超初心者の目線から見た
「仲間をもつ」をお伝えしたいと思います。

 

 

情報発信の怖さから一歩ふみだす「仲間をもつ」力

情報発信が怖い時に、一歩ふみだすのに仲間はいるでしょうか?

 

 

仲間のお陰で、情報発信の怖さから救われました

結論から申しますと、こじまは身がすくむような怖さから救われました。

  • 孤独
  • 自分ではどうしようもない行き詰まり

これから一歩ふみだすには、仲間って本当に必要だと思います。

そして、仲間にはさらにこんな良さがあります。

仲間は心理的な支えになり
情報・技術面の援助
人脈が広がることもあります。

ですので情報発信の仲間をもつことをおススメします。

 

その方法として、優良なコミュニティーに入るのがこじまには合っていました。

 

情報発信の怖さから救われて、安心感をもてるようになりましたよ。

 

それではその理由を具体的に解説していきます。

 

 

仲間とは、共通の目的で集まる協力し合える関係

Q.そもそも仲間とは なんでしょう?

目的、目標のために支え合い協力し合う関係

とのことです。

  • ブログ仲間
  • コミュニティ仲間
  • ビジネス仲間 
  • 起業家仲間
  • 飲み仲間  etc.. 

なんらかの共通の目的で集まる協力し合える関係ですね。

 

 

仲間の作り方いろいろ

仲間の作り方も様々。

色々検索してみましたら、こんな方法があるようでした。

  • コミュニティ
  • オフ会
  • Twitter
  • みんチャレ
  • リアルな友達
  • 家族、親族

他にも実際にブログでのコメントを介してとか、あるようです。

繋がりの強さによって、作り方を選ぶのも必要でしょう。

 

仲間をもつメリット

多くのメリットがありますね。

色々な方の仲間を持つ意味を検索して見ていくと、大きくこの3つの意味に分けられるようでした。

  1. 心理的な支え
  2. 情報・技術面
  3. 人脈・社会的意味

 

1.心理的な支え

  • 寂しくない
  • 肯定、安心感
  • 励まされる
  • モチベーション上がる
  • お互いに関心・刺激し合える
  • 目的が達成しやすくなる

こじま
こじま
情報発信の怖さを乗り越えるには、安心感は本当に重要でした

2.情報・技術面

  • 調べものが早く終わる
  • 情報交換できる
  • 知らない事をしれる
  • 方向性を決められる

ちゃる丸
ちゃる丸
すごく、助かるね!

3.人脈・社会的意味

  • 信頼される
  • 人脈ができる

カメ吉
カメ吉
今後の活躍に大きく影響しそうです!

仲間をもつデメリット

すばらしいメリットがある一方で、物事は表裏一体。

見方や程度によってメリットだったことが、デメリットにもなるようですね。

   メリット   デメリット
寂しくない 集中できない
肯定、安心感 承認ないと不安になる
励まされる ネガティブに受け止めてしまう
モチベーション上がる 人と比較しすぎて戦意喪失
お互いに関心・刺激し合える 周囲を気にしすぎてしまう
目的が達成しやすくなる 無理な目的に挫折感を感じる
調べものが早く終わる 返答や教えの対応に慌てる
情報交換できる コミュ二ケーションに時間がとられる
知らない事をしれる 参加費が有料。無償は気をつかう
方向性を決められる 師事する方が多いと混乱する
人脈ができる 人間関係の軋轢がうまれる
信頼される 信用を失う
 

こじま
こじま
人間関係がギクシャクするのとかはちょっと困るなぁ
カメ吉
カメ吉
時間ももう削れるの睡眠時間だけ

デメリットも無視できません。

コミュニケーションに長けているとはお世辞にも言えない、こじまは仲間をもつのにも不安を持ってしまうのです。。。(´;ω;`)。。

 

仲間をもつデメリットを軽減できるのは、コミュニティです

それでも孤独や自分でどうしようもできない行き詰まりは、本当に怖いし不安です。

仲間をもつデメリットも抑えたい。。

 

そこでおススメなのが、コミュニティです。

こじま
こじま
怖ければ、閲覧しているだけでもいいんです。

自己紹介くらいはしますけど。閲覧しているだけでも大丈夫です♪

 

《コミュニティのおススメ理由》

  • 好きな時間だけでいい
  • 閲覧するだけなら、信頼を失ったり人間関係の軋轢はうまれない
  • 客観的に一歩ひいてみれる
  • 多くの人を見れるので、この人と仲間になりたい!という人に出会える

 

同じような悩みを持つ人が、相談しているのを見れます。
その返答も見れます。

 

大きな勉強になります。
その姿を見て、こうしていけばいいんだなって模倣ができることはとっても大きいです。

 

凄くありがたいですね。

 

コミュニケーションが上手な方は、
どんどん参加して知りたいことを知って信頼を得て、人脈を広げるのもいいでしょう。

 

仲間をもつのにおススメのコミュニティ

おススメするコミュニティは、コチラです。

無料会員と応援会員があります。

無料会員は初回30日間限定です。その後は応援会員にまわり継続できます。

応援会員はその方がコミュニティに応援したい気持ちで月額会員費用を選べます。
例)ペンギン会員 1,000円 
   イルカ会員 2,000円
   パンダ会員 3,000円
    トラ会員 10,000円
トラ会員は変態専用だということです(笑)

応援としての金額ですけど、サイト運営系のコミュニティと思えば、おそらくそれほど高くないのでは。。

 

更に、リベシティではブログ・アフィリエイトのことの他に、SNS運用だけでなく株のこと、家計のことなど、

お金を
「貯める」「稼ぐ」「増やす」「守る」「使う」の力で
支出を減らし、収入を増やし、満足いく使い方を学ぶことができます

こじま
こじま
数字にめっぽう弱くてもできました!

今後記事にして行きたいのですが、
株の配当で年に4回✖約5,000円 (合計 約2万円)の収入が増えました。

ですので、リベシティの応援会員費用の 
ペンギン会員 年間 12,000円は払えております。

こじま
こじま
感謝しかありません

そんな心強いリベシティですが、

講師の方々、管理人の方々、両学長
皆様本当にお優しいです。丁寧で真摯です。
会員の方々も本当に凄い丁寧に対応してくださり、前を向いてらっしゃいます。

 

閲覧ばかりですが、本当に安心感があります。

少しだけ、質問とかアクションを起こしたこともあるんですけど

皆様、丁寧に対応して下さいました。

すごく嬉しかったです☆

もちろん仲間とは協力し合う関係性ですから、お礼はしっかり伝えていずれ恩返ししていきたいです。
それにもっと役に立てるようになりたい。

この想いが、何度も何度も、凹んでも立ち向かえる力になっています。

 

以上のことから

情報発信が怖い・不安な方は、どうぞ安心できる仲間を持って下さい

一人でする方が性に合ってるなら無理する必要はないですけど、乗り越えられるものなら乗り越えて

 

情報発信でできる素敵な出会いによろこんで行きましょう☆

 

まとめ

  1. 情報発信の怖さから一歩踏み出すには、仲間をもつことをおススメします。
  2. 孤独感や行き詰まりなどの怖さから救われました
  3. 仲間は心理的な支えになり、情報・技術面の援助人脈が広がることもある
  4. コミュニティなら仲間をもつデメリット抑えられる
  5. 仲間をもつのに、おススメのコミュニティは「リベシティ」です。

ではここまでご覧いただきまして

ありがとうございました。

 

情報発信でできる素敵な出会いによろこんで行けますように☆
応援しています。

 

See you!

今までの第1,2弾の記事のまとめ

こじま
こじま
1つめは、「基本の気持ち」


①「怖い・不安」のは自然な考えと受け入れる
②情報発信で欲しいものをハッキリさせる
③それを手軽に達成するスモールステップに分けでモチベーションを保つ

情報発信が怖い方必見!一歩ふみだす5つの力(1) 詳しくはコチラ

カメ吉
カメ吉
2つめは、「武器」
①自己肯定できる記事で書き続け、周囲の反応を知る
届ける対象に“何を伝え、どうなって欲しいか”を頼りに記事を書く
③自然と届けたい対象が広がる
④大切な対象をしっかり見て届けたい情報を選び届ける武器になる

情報発信が怖い方必見!一歩ふみだす5つの力(2)武器を持つ 詳しくはコチラ


といったことをお届けしてきました。よかったらご覧下さい。